このブログを検索

大文字小文字を区別する 正規表現

大学職員.net -Blog/News-で“食中毒”が含まれるブログ記事

女子栄養大学 キャンパス内カフェテリアにおいて食中毒が発生

2013年11月18日
 

女子栄養大学では、
同大学坂戸キャンパス内のカフェテリアにおいてノロウイルスによる食中毒が発生したようです。

(女子栄養大学/2013.11.16)(一部抜粋)

本学カフェテリアにおける食中毒の発生のご報告とお詫び

 11月14日(木)女子栄養大学坂戸キャンパス内カフェテリアにおいて「ノロウイルスによる食中毒」が発生し、本日11月16日(土)午前中に坂戸保健所長から「平成25年11月16日から3日間の給食停止命令」を受けましたのでご報告致します。皆様には大変なご迷惑とご心配をお掛けし、心より深くお詫び申し上げます。

 11月 13日(水)夕方、1名の学生が体調悪化を訴え保健センターに来訪しました。翌11月14日(木)には体調の悪い学生・教職員が増え始めたため、同カフェテリアの営業を停止し、同時に坂戸保健所に調査をお願いしました。その結果、11月15日(金)19時前に「ノロウイルスによる食中毒」と断定とのご連絡があり、本日上記の命令書を受領するに至ったものです。

 学園は、11月14日(木)にカフェテリア営業停止と共に、坂戸キャンパス(埼玉県坂戸市、大学・大学院)を11月23日(土)まで休講と致しました。また、念のため駒込キャンパス(東京都豊島区、学部二部・短期大学部・専門学校)に所在する駒込キャフェテリア、レストラン松柏軒、菓子工房プランタンは営業を停止し、授業の一部を休講する措置を取りました。

 また、発症者の報告を受けて直ちに対策本部を発足し、発症状況の把握と早急の改善対策の実施を開始しております。この結果、現時点で把握する発症者の方々の発症時期が11月13日(木)の午後から夜にかけてピークにあること等から、それ以前の調理員の健康状態に原因がなかったか更に調査を続けつつ対策を講じる所存です。

 私どもは「食と健康」一筋に教育研究に取り組み、給食は常に安全・安心を確保し、おいしく栄養バランスのよい食事を提供することに努力して参りましたが、こうした事態の発生により皆様の信頼を裏切る結果になり、心より深くお詫び申し上げます。今後は保健所のご指導、学園対策本部の改善策等に即して、食材や関連施設の衛生管理、調理員の健康管理や衛生教育などを改めて徹底し、二度とこうした事態が起こらないよう万全を期して参りますので、ご理解をお願い申し上げます。

明治大学 合宿所において急性胃腸炎患者が集団発生

2011年5月15日
 

明治大学の合宿所において、急性胃腸炎患者が集団発生たようです。

(明治大学/2011.05.13)(一部抜粋)

八幡山第一合宿所における急性胃腸炎患者の集団発生について

この度,八幡山第一合宿所において急性胃腸炎患者が集団発生し,2 名が病院に搬送されました。症状の軽い学生は,自力にて医師の診断を受けております。
発症された学生ならびに保護者の方々,その他関係の皆様には多大なご迷惑をお掛けいたしました。心からお詫び申し上げます。
現在,保健所等関係諸機関とともに食中毒及び感染症の両面から原因究明に努めるとともに,今後再発防止にむけて合宿所における安全・衛生面を徹底し,今後このようなことがないよう本学一同努力いたす所存でおります。

千葉工業大学 学生寮にて食中毒

2009年2月 1日
 

千葉工業大学の学生寮で食中毒が発生したようです。

(千葉工業大学/2009.01.29)(一部抜粋)

学生寮での食中毒について(お詫び)

 この度、本学学生寮の千種寮(千葉市花見川区)で提供された食事による食中毒が発生しました。被害を受けられた学生ならびに保護者の方々には多大なご迷惑を、また、全ての本学学生・保護者の方々、受験生の方々、その他ご関係の皆様にご心配をお掛けいたしましたことを心からお詫び申し上げます。...(略)...

センター試験でのトラブル等(2009年度センター試験)

2009年1月25日
 

2009年度センター試験(2009.01.17-18)において、
いくつかのトラブルが発生しているようです。そのいくつかをご紹介しておきます。

<試験監督の行動に関するもの>

(尚絅学院大学/2009.01.21)(一部抜粋)

河北新報のセンター入試に関する記事について

1月21日河北新報朝刊に「試験監、あめガサゴソせき防ごうと持ち込み」の記事が掲載されました。内容については大学としても確認いたしました。今後は二度とこのようなことが起きないよう対応する所存です。受験生には大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、深くおわび申し上げます。

→続きを読む

関西大学 オープンキャンパスで食中毒

2008年8月22日
 

関西大学で2008.08.03に開催されたオープンキャンパス期間中に、同大千里山キャンパス内の食堂にて提供された食事により食中毒が発生していたようです。

(関西大学/2008.08.07)(一部抜粋)

食中毒の発生について(お詫び)

8月3日、本学千里山キャンパス内の生協本部食堂(凜風館2階)が提供した食事により食中毒が発生しました。カツ丼を食べた12名の方が、腹痛、下痢、吐き気、発熱等の症状を訴え、医療機関で治療を受けられました。所管の吹田保健所によると、原因はサルモネラ属菌によるものとのことです。
当日はオープンキャンパスを実施しており、多くの受験生や保護者の皆さんが同食堂を利用されました。大学の公式行事において食中毒という重大な事故を起こしてしまったことは、大学として極めて遺憾であり、ご関係の皆様に多大な苦痛とご迷惑をおかけいたしましたことを、心からお詫び申し上げます。
同食堂は、吹田保健所の指導により、8月7日から10日までの4日間営業を停止いたします。
このような食中毒が二度と起こらないよう、大学としても生活協同組合に対し厳しく指導していきたいと考えています。

(関西大学/2008.08.06)(一部抜粋)

8月3日のオープンキャンパスに参加された皆さんへ

8月3日のオープンキャンパスに参加し、大学構内の生協本部食堂(凜風館2階)にてカツ丼を食べたという数名の方から、食中毒とみられる症状が出た旨のご連絡を受けました。原因については所管の吹田保健所で調査が進められておりますが、事実であれば誠に遺憾であり、ご関係の皆様に深くお詫び申し上げます。
つきましては、8月3日に上記食堂で飲食された方で、腹痛、下痢、吐き気、発熱など体調の異常を感じられた方は、下記までご連絡のほどお願いいたします。...(以下略)...

名古屋大学 食中毒?!学園祭の最終日を中止

2008年6月10日
 

名古屋大学は、
同大学で開催していた第49回名大祭にて複数の来場者が吐き気、腹痛の症状を訴え、医療機関へ救急搬送される事態が発生したため、最終日を中止にしたようです。

(名古屋大学/2008.06.08)(一部抜粋)

第49回名大祭の中止とお詫びについて

6月7日(土)夕方、第49回名大祭会場において複数の方が吐き気、腹痛の症状を訴え、医療機関へ救急搬送される事態が発生しました。
このため、第49回名大祭実行委員会は、6月8日(日)の名大祭全てのイベントを中止することを決定しましたので、お知らせします。
なお、本件につきまして大変お騒がせしましたこと、大学として深くお詫び申し上げます。
また、6月7日に名大祭で飲食された方で、吐き気、腹痛など体調の異常を感じられた場合は、最寄りの医療機関で受診するとともに、下記問い合わせ先にご連絡くださるようお願いします。...(以下、略)...

武蔵野大学 腸管出血性大腸菌感染症(O157)発症

2007年5月30日
 

武蔵野大学の学生、教職員が腸管出血性大腸菌(O157)による食中毒になったようです。

なお、武蔵野大学の敷地内にある武蔵野女子学院中学校と武蔵野女子学院高校でも数名が発症しているようです。

(武蔵野大学/2007.05.26)(一部抜粋)

O157発症に伴う健康チェック

 5月25 日現在、本学の複数の学生がO157(腸管出血性大腸菌感染症)に感染しているとの連絡が保健所からありました。
 腹痛、下痢、血便などのいずれかの症状がみられる場合は、学生課又は健康支援室に必ず連絡を入れて、医療機関で受診するようにして下さい。
 現在、大学では保健所と相談しながら対応を進めています。...(略)...

金沢星稜大学 食堂で食中毒

2006年2月14日
 

金沢星稜大学食堂で食中毒が発生し、食事をした高校生19名が下痢や腹痛の症状をうったえたそうです。

→続きを読む

京都精華大の合宿所で食中毒

2005年9月21日
 

京都精華大の合宿所で教職員30名が食中毒で、腹痛などの症状を示したようです。

合宿中の食中毒は、今年も何度かこのblogでも取り上げました。

秋田経済法科大学 26人が食中毒
東海大学の学食で食中毒か?!

夏の時期はなおさら食中毒の危険性が増します。
そして合宿も増えます。

→続きを読む

秋田経済法科大学 26人が食中毒

2005年9月 1日
 

秋田経済法科大学で26人が食中毒にかかりました。

食中毒にかかったのは、秋田経済法科大の学生9人とバスケットボールの交流試合で秋田経済法科大を訪れている韓国・慶き大の学生ら17人。
韓国の慶き大が持ってきた韓国料理が原因のようです。

夏ですしね・・・食中毒には気をつけましょう。

私は、海外旅行とかしたことがないんですけど。
料理とかって他の国に持っていけるんですね、あはは。
いまだに札幌→羽田間の飛行機でも、緊張します。
ペットボトルを持ち込んでいいのか、とか。
やはりあのゲートが曲者ですよ。

→続きを読む

東海大学の学食で食中毒か?!

2005年4月 3日
 

3月29日夜に東海大学湘南校舎の学生食堂で食事をしたラグビー部員や付属高校生ら約40人が下痢や吐き気などの食中毒症状を訴えたようです。

学生寮のボヤ(火事)とか、暴力事件とか、大学関連の嫌なニュースを見ると、やはりどうしても気分的にへこんでしまいます。