大学職員.net -Blog/News-で“新型インフルエンザ”タグの付いているブログ記事

平成22年度国公私立大学及び公私立短期大学一般入試における新型インフルエンザ対応状況

2010年5月30日
 

文部科学省は、
平成22年度一般入試における大学及び短期大学の新型インフルエンザ対応状況の調査結果を公表しています。

(文部科学省/2010.05.28)(一部抜粋)

平成22年度国公私立大学及び公私立短期大学一般入試における新型インフルエンザ対応状況

○追試験、振替受験等何らかの受験機会の確保措置を講じることを準備し且つ周知した大学・短期大学は、
 ・国立大学...69大学(84%)
 ・公立大学...67大学(88%) 
 ・私立大学...478大学(86%)
 ・公立短期大学...14短期大学(74%)
 ・私立短期大学...284短期大学(85%)

○該当者がいたため、追試験、振替受験等を実際に実施した大学・短期大学は、
 ・国立大学...18大学(22%)
 ・公立大学...18大学(24%)
 ・私立大学...130大学(23%)
 ・公立短期大学...1短期大学(5%)
 ・私立短期大学...25短期大学(8%)

城西大学 消毒液を薬学部で製造、学内で使用

2009年11月 9日
 

城西大学は、
同大薬学部で消毒液を製造し、事務室など学内数箇所で手指消毒用として使用しているようです。

(読売新聞/2009.11.05)(一部抜粋)

新型インフル流行で品薄 城西大薬学部が学内向けに消毒薬を製造

新型インフルエンザ流行の影響で品薄になっている消毒液を、城西大薬学部(埼玉県坂戸市けやき台)が自前で製造し、学内向けに提供している。市販品と成分にほとんど違いはなく、学生にも好評。...(略)...

文部科学省 平成22年度大学入学者選抜に係る新型インフルエンザ対応方針

2009年10月14日
 

文部科学省は、新型インフルエンザに対応すべく、「平成22年度大学入学者選抜に係る新型インフルエンザ対応方針」を決定したようです。

(文部科学省/2009.10.07)(一部抜粋)

平成22年度大学入学者選抜に係る新型インフルエンザ対応方針

//大学入試センター試験について//
(1)大学入試センター試験本試験の実施時期
 当初の予定通りの日程で本試験を実施する。

(2)大学入試センター試験追試験の実施時期等
 ...(略)...治療や万全な試験実施の準備に要する日数等を考慮し、当初本試験の1週間後に実施を予定していた追試験を2週間後(平成22年1月30日、31日)に実施する。

//各大学の個別学力検査について//
各大学においては、新型インフルエンザに感染し、又はその疑いのある者に対する受験の機会を最大限確保するための方策を講じることが望ましい。
具体的には、当該大学に出願していた者であって、医師の診断書(病名が新型インフルエンザに限定されるものではない。)又はそれに類すると判断できるものを有する者を対象に、例えば、
・各試験日程(試験種別)ごとに追試験を実施
・いくつかの試験日程(試験種別)を一括した臨時募集の実施
・当該感染者又はその疑いのある者が受験する日程以降に実施される試験への振替受験の実施
・大学入試センター試験を参考にした合否判定
などが考えられる。...(略)...

女子栄養大学 受験者全員にマスクを配布 

2009年9月 9日
 

女子栄養大学は、
2009.09.06に実施したAO入試の試験において受験者全員にマスクを配布して着用を義務づけたようです。

(読売新聞/2009.09.07)(一部抜粋)

入試 マスク面接  女子栄養大  インフル対策

 新型インフルエンザの感染拡大を受け、坂戸市千代田の女子栄養大学は、6日に実施した試験で、受験生全員にマスクを配布し、着用を義務づけた。...(略)...

大阪府立大学 新型インフルエンザにより休校

2009年7月29日
 

大阪府立大学は、
同大学の学生が新型インフルエンザに感染したことにより、7月27日(月)から8月2日(日)まで中百舌鳥キャンパスの全ての授業は休講とするようです。

(大阪府立大学/2009.07.27)(一部抜粋)

大阪府立大学・中百舌鳥キャンパスにおける全授業の休講等について(報道提供)

大阪府立大学では、7月24日(金)に工学部機械工学科等においてクラス閉鎖の措置を行ったところですが、それ以後も新型インフルエンザ感染者が拡大しつつあることから、本日「第5回全学危機対策本部会議」を開催し、学内蔓延防止のため、下記のとおり休講措置をとることを決定しましたので、お知らせします。

//休講措置//
平成21年7月27日(月)~8月2日(日)までの間、中百舌鳥キャンパスの全ての授業は休講とし、学外における授業についても同様とする。

//課外活動等の集団活動の禁止//
学生に対しては、原則として課外活動等の集団活動について休止する。

//教職員は通常勤務//
教職員は、大学機能の維持に必要な業務及び研究活動を行っていることから、健
康状態に十分留意の上、適切な感染防止策を行い通勤する。

早稲田大学 新型インフルエンザにより一部学生に自宅待機

2009年6月23日
 

早稲田大学は、
大学院生が新型インフルエンザに感染したことにより、6月20日(土)正午から27日(土)までの間、これらの院生が所属する専攻の各研究室に配属されている4年生以上の学部生、大学院生、助手を自宅待機とするようです。
なお、当該研究室以外は通常通りのようです。

(早稲田大学/2009.06.20)(一部抜粋)

新型インフルエンザに関する6月20日(土)以降の本学の対応について【重要】

6月19日夜、理工学術院の大学院生2名に新型インフルエンザの感染が確認されました。
 これらの院生が所属する創造理工学研究科経営システム工学専攻の各研究室に配属されている4年生以上の学部生、大学院生、ならびに助手の方たちは、6月20日(土)正午から27日(土)まで、自宅待機の措置を取りました。
 ただし、当該の研究室を除いて、早稲田大学全学の教育研究活動および課外活動は、通常どおり行ってまいります。...(略)...

成蹊大学 新型インフルエンザにより休校

2009年6月16日
 

成蹊大学は、
同大学の学生が新型インフルエンザに感染したことにより、6 月10 日(水)3 時限から15 日(月)まで休校としたようです。
なお、敷地内にある小中高の各学校についても休校としたようです。

(成蹊大学/2009.06.10)(一部抜粋)

(重要)新型インフルエンザ発生による大学の休校について

本学の学生に新型インフルエンザの罹患者が発生し、学内での流行の恐れがあるため、本日6 月10 日(水)3 時限から15 日(月)まで大学の全学部・全研究科(法務研究科を除く)を休校、学生の構内への立ち入りを禁止とし、学生は原則として外出を抑制し、自宅待機とすることといたします。
なお、課外活動についても全面禁止といたします。

帝京大学 新型インフルエンザにより休校

2009年6月16日
 

帝京大学は、
同大学の学生が新型インフルエンザに感染したことにより、6月15日(月)から20日(土)まで休校とするようです。
なお、休校となるのは、帝京大学八王子キャンパス、帝京大学短期大学、帝京大学小学校、帝京大学幼稚園のようです。

(帝京大学/2009.06.15)(一部抜粋)

帝京大学八王子キャンパス、帝京大学短期大学、帝京大学小学校、帝京大学幼稚園の休校について

2009年6月15日、本学八王子キャンパス学生1名の新型インフルエンザ感染が確認されました。
本学では、感染拡大防止のため、地方自治体などの要請をふまえ、下記の措置をとります。

//休校について//
・帝京大学八王子キャンパス、帝京大学短期大学、帝京大学小学校、帝京大学幼稚園(八王子市)は 2009年6月15日(月)から20日(土)まで休校いたします(6日間)。
・その他のキャンパス(板橋、宇都宮、相模湖、福岡)は通常通り授業を行います。

「新型インフルエンザ対策―その次のステップ対応」(学校経理研究会)

2009年5月26日
 

NPO法人学校経理研究会が主催し、
「新型インフルエンザ対策―その次のステップ対応」というテーマで下記のとおり講習会が開催されるようです。

(学校経理研究会/2009.05.21)(一部抜粋)

「新型インフルエンザ対策―その次のステップ対応」(Word形式)

...(略)...ご存知のとおり、新型インフルエンザについて各国公私立の大学・短期大学とも、文部科学省・厚生労働省等省庁の指示に従いその対応に追われているところと存じます。今後、国内に蔓延する可能性が濃く、HP上の注意喚起だけでなく、全学休講となった場合に封鎖中の大学構内の管理運営や警備、職員の配置などをどうすればよいか、など具体的な情報が必要です。

つきましては、既に文部科学省より、その対応について適切な通知をいただいておりますが、直接お話を伺い、理解を深めます。また、ウィルスの専門家に今後の可能性を伺います。さらに、リスクマネジメントの先進的な取組をしている公的事業団体・東京ガス㈱の担当者様にその取組を伺います。そして、実際に全学休講に踏み切った大阪大学のリスクマネジメント専門の担当教授に、HP上では判らない微細な対応についてお話いただきます。最後に、参加校同士が情報交換をし、できるだけ多くの情報を共有する講習会です。...(略)...

//日時//
 2009年6月12日(金) 13:00~17:00
//場所//
 学生情報センター ナジックプラザ東京 セミナーホール

//主な内容//
■講演「新型インフルエンザの対応について」
文部科学省 担当官(予定)

■講演「新型インフルエンザについて」
 中原英臣氏(東京文化短期大学学長)  

■講演「東京ガス㈱の新型インフルエンザ対策事例」
 反町佳生氏(東京ガス 総務部 文書グループマネージャー) 

■講演「大阪大学の新型インフルエンザ対策事例」
 武井勲氏(大阪大学 安全衛生管理部 特任教授)

会費、申し込み方法など詳細は学校経理研究会のサイトでご確認ください。
なお、定員100名まで先着順の受付のようです。

武庫川女子大学 新型インフルエンザに関する勤務等の対応

2009年5月21日
 

武庫川女子大学では、
新型インフルエンザに関して、時差勤務などの対応をとっているようです。

(武庫川女子大学/2009.05.17)(一部抜粋)

新型インフルエンザに関する勤務等の対応について

1.勤務の取扱い
(1)本学教職員の家族あるいは同居者に新型インフルエンザに罹患した方がある場合、当該教職員は自宅待機とします。なお、その場合は「専免」とします。家族あるいは同居者が完治した場合でも、潜伏期間があるため、専門機関(保健所等)に相談の上、必要な日数を自宅待機してください。この件に関しては、下記3の流れで連絡してください。

(2)本学教職員の子女あるいは親族の方を、保育所あるいは高齢者施設等に預けておられて、今回の新型インフルエンザ発生により、当該施設が閉鎖されて預けられず、そのために勤務を休まなければならない場合、「専免」とします。

(3)本学教職員が新型インフルエンザに罹患した場合、県からのよびかけにもあるように「各地域の発熱相談センター」へ電話で相談してください。当該教職員は自宅待機で治療に専念するものとします。この場合は「特別休暇(7日間)」の扱いとします。なお、完治したことがわかる証明書(診断書等)を特別休暇届に添付して提出してください。特別休暇の日数は7日間に限らず適用させることができます。
(職員就業規則第35条第1項第5号(嘱託職員就業規程第34条第1項第5号))
※なお、先生方で授業を休講しなければならなかった場合は、後日に原則、補講をしてください。

(4)時差勤務
 感染機会を減らす意味からも極力、ラッシュ時の通勤を避けて時差出勤を行ってください。職員の居住地、また利用する公共交通機関の違いもあるため、一律に時間指定はできませんが各部署単位で、管理職を中心に早出、遅出などの勤務シフトを組み対応をお願いします。なお、その場合、特に事務局職員はそれぞれの始業時間を正確に記録し、管理職に届け出てください。また、終業もラッシュ時を回避できるよう工夫してください。

(5)公共の交通機関以外も利用してください(自転車等)。

(6)不要不急の業務はしないよう、管理職は配慮ください。

(7)その他、マスク着用、消毒、手洗いに努め、人混みも避けるようにしてください。

大阪産業大学 オープンキャンパスを中止

2009年5月19日
 

大阪産業大学は、
大阪・神戸において新型インフルエンザが拡大していることを受け、オープンキャンパスを中止したようです。

(大阪産業大学/2009.05.16)(一部抜粋)

【重要】5月17日のオープンキャンパスを中止いたします。

大阪府内・神戸市内の高校生が新型インフルエンザに感染していることが確認されたことを受け、参加される方の安全を第一に考えて、5月17日(日)に予定していました、オープンキャンパスを中止させていただきます。参加を予定されていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、事情ご賢察の上、ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。次回のご参加をお待ちしております。

追手門学院大学 新型インフルエンザにより教職員も原則自宅待機

2009年5月19日
 

追手門学院大学は、
新型インフルエンザにより教職員も原則として自宅待機となるようです。

(追手門学院大学/2009.05.17)(一部抜粋)

大学キャンパス教職員の勤務について

新型インフルエンザにより大学が休校となるため、教職員の勤務については次のとおりとする。

(5月18日(月)から5月24日(日)までの対応)
1.教職員は原則として、自宅待機とする。
  事務職員については別途緊急連絡網で連絡するので指示に従うこと。
2.出勤を要する教職員には、別途連絡する。
3.当該期間スクールバスの運行及び、食堂・購買の営業は行いません。
4.今後も、教職員は本学ホームページにて大学からの告知を常に確認すること。

西南学院大学 新型インフルエンザに備えマスクを備蓄

2009年5月19日
 

西南学院大学は、
新型インフルエンザに備えマスクの備蓄を行っているようです。

(読売新聞/2009.05.15)

西南大がマスク備蓄、新型インフル感染拡大に備え

東京大学 新型インフルエンザ対策専用電話を設置

2009年5月18日
 

東京大学は、
24時間対応の新型インフルエンザ対策専用電話を設置しているようです。

(東京大学)(一部抜粋)

東京大学新型インフルエンザ対策専用電話の設置

濃厚接触者と認定され、保健所の指導を受けた学生・教職員等は、速やかに本学連絡先(下記参照)へご連絡下さい。また、自分が濃厚接触者ではないかという不安を持つ方は、居住地の最寄の保健所へご連絡下さい。

東京大学新型インフルエンザ対策専用電話(24時間対応)
03-5841-1936(内線:21936)

新型インフルエンザに関する情報

2009年5月 2日
 

新型インフルエンザに関して各省庁が特設サイトを立ち上げています。

主なサイトはこちら↓
・首相官邸 - インフルエンザ対策ページ

・厚生労働省 - 新型インフルエンザ対策関連情報

・外務省 - 新型インフルエンザ

・文部科学省 - 文部科学省における新型インフルエンザ対策について

新型インフルエンザに関する対応について

2009年5月 1日
 

新型インフルエンザ(ブタインフルエンザ)に関する対応について、文部科学省から各国公私立大学長等宛に事務連絡が流れています。

(文部科学省/2009.04.28)(一部抜粋)

新型インフルエンザに関する対応について

メキシコから米国の一部等の地域におけるブタインフルエンザ事例に対応し、4月27日にWHOの緊急委員会の会合が開催され、WHOは、28日に警戒レベルをフェーズ3からフェーズ4に引き上げたところです。
 これを受けて、政府は、同日、内閣総理大臣を本部長とする新型インフルフルエンザ対策本部を設置し、今後の対応方針を協議し、基本的対処方針を決定したところです。
 また、文部科学省においても、「新型インフルエンザ対策に関する文部科学省行動計画」に基づき、同日、文部科学大臣を本部長とする文部科学省新型インフルエンザ対策本部を開催し、今後の具体的対応について協議したところです。
 今般の新型インフルエンザに関しては、首相官邸及び厚生労働省から新型インフルエンザに関する情報が発信されるとともに、外務省から渡航関連情報が発信されております(下記URL参照)ので、お知らせします。
 併せて、今回の新型インフルエンザに関し、教育委員会や学校等からの相談、問い合わせ等に応じるため、平成21年4月28日より当面の間、文部科学省に「文部科学省新型インフルエンザ電話相談窓口」を設置致しました。
 貴機関におかれましては、厚生労働省のブタインフルエンザに関する情報や外務省の渡航関連情報にもご注意頂き、「新型インフルエンザ対策に関する文部科学省行動計画」を参考に、下記の諸点についての御配慮等をお願いします。
 なお、諸措置を取られた場合には、引き続き、学生、教職員等への周知徹底に御配慮下さるよう宜しくお願いいたします。
 文部科学省としては、今後とも情報収集及び提供に努めてまいりますので、今後の動向にご注意頂きますようお願いいたします。

1.日本国内で発生した場合(第二段階以降)に、文部科学省等及び地方公共団体の保健部局等からの臨時休業等の情報提供や要請に速やかに対応できるよう、学内の連絡網等について整備・確認しておくこと。なお、臨時休業等の情報提供や要請に迅速に対応できるよう、各学生への周知方法を確認すること。
 また、直近に入学試験を実施する大学等においては、文部科学省等から入学試験の延期等の要請が行われた場合には迅速に対応できるよう、あらかじめ十分な検討・準備を行うこと。

2.文部科学省等から示される情報等を踏まえつつ、保健センター等からの呼びかけや学内広報・掲示板の活用等を通じ、海外での新型インフルエンザの発生状況や効果的な予防方法等について、新たに得られた情報を学生や教職員に迅速かつ確実に周知すること。この際、不確実な情報による不要な不安や混乱を防止し、正しい情報に基づき、適切な判断・行動がなされるよう指導すること。

3.大学における管理運営業務等に係るメキシコへの出張を避けるよう、教職員に周知すること。

4.メキシコへの海外旅行、留学等(実習船による外地寄港を含む。)については、新型インフルエンザの関係情報を踏まえた上で、自粛を含め再検討するよう教職員や学生に周知すること。また、メキシコなど感染が確認されている国に滞在している学生に対し、最寄りの在外公館に滞在先等を連絡するよう周知すること。

5.メキシコなど感染が確認されている国から帰国した学生や教職員は、大学等へ連絡するよう周知すること。また、重症急性呼吸器症候群(SARS)の教訓を踏まえ、新型インフルエンザ発生国・地域から帰国した学生や教職員が、各大学等において風評により不当な扱いを受けることがないよう、冷静な対応がとられること。

6.豚肉の安全性に関する食品安全委員会委員長の平成21年4月27日付の見解によれば、豚肉・豚肉加工品を食べることにより、豚インフルエンザが人に感染する可能性はなく、豚肉・豚肉加工品は「安全」であるとされているところであり(別紙3参照(PDF:60KB))、貴機関内の学生食堂等に対し、豚肉の安全性に関する正確な情報を提供すること。

→続きを読む

国立感染症研究所を騙るメールに注意!

2009年5月 1日
 

国立感染症研究所を騙り、
「豚インフルエンザに注意!」等の件名で不正プログラム(ウイルス等)が添付されたメールが出回っているようです。注意してください。

(国立感染症研究所/2009.04.28)(一部抜粋)

「国立感染症研究所」を詐称したブタインフルエンザ関連メールにご注意ください

ブタインフルエンザの流行に便乗して、「国立感染症研究所」を詐称したメールが送られているという情報が寄せられています。当該メールは、yahooメールを使用しており、発信者欄には"国立感染症研究所 "とあります。発信元メールアドレスは、受信者のアドレスと同一である場合が多く、明らかに発信者を詐称した不審なメールです。メールには「ブタインフルエンザに関する知識.zip」等と題した添付ファイルが含まれています。当方のウイルスチェックソフトウェアで、この添付ファイルが不正プログラム(ウイルス等)として認知されております。添付ファイルを開くことで、メールを受けたパソコンへの不正侵入やシステム破壊のおそれがあり、注意が必要です。 ...(略)...