大学職員.net -Blog/News-で“盗難事件”タグの付いているブログ記事

東京農工大学 サークル「昆虫研究会」の部室から標本が盗まれる

2015年2月 6日
 

東京農工大学では、
同学昆虫研究会の部室に男が忍び込み、クワガタの標本などが盗まれるという盗難事件があったようです。

(朝日新聞/2015.02.05)

クワガタ標本、大学から盗んだ疑い 被害者の友人落札

(日テレNEWS24/2015.02.05)

昆虫研究サークル部室で標本盗む 男を逮捕

[関連サイト]
東京農工大学昆虫研究会

福井大学 パソコンが盗難

2013年7月27日
 

福井大学では、
学生氏名、成績評価などの個人情報が保存された同大学の教員のパソコンが盗難されたようです。

(福井大学/2013.07.18)(一部抜粋)

パソコンの盗難に伴う個人情報の漏えいの可能性について

このたび,本学学生の個人情報が保存されていた本学医学部教員のパソコンが学外において盗難に遭い,当該個人情報が漏えいする可能性があることが判明しました。
...(略)...

//事実の経緯//
当該教員は,7月8日(月)19時45分頃,所用のため,福井市内の駐車場に自家用車を駐車し,その際,ノートパソコンを入れたバッグを車内に置いたままにしていました。
20時30分頃,当該教員が所用を済まし駐車場に戻った際,自家用車の助手席側ドアガラスが破られ車内に置いていたノートパソコンを入れたバッグごと盗難に遭ったことが判明しました。
なお,当該教員は即時に警察への通報及び被害届を提出しておりますが,現在のところ盗難物は発見されておりません。
また,現時点において,当該個人情報の漏えいによる被害等は確認されておりません。

//個人情報の内容//
(1)盗難時に保存されていた個人情報
・平成25年度に在籍している医学部及び大学院医学系研究科の全学生の氏名及び学籍番号
・・・・・・・・・・・・・・・・ 1,062名分
(ファイルを開く際のパスワードを設定)

・当該教員が担当する平成25年度医学部医学科3年次生対象専門教育科目受講者氏名,学籍番号及び出席状況並びにレポート提出者の氏名及び学籍番号・・・・・・・ 104名分

(2)盗難時に保存されていた可能性のある個人情報
・当該教員が担当した平成24年度医学部医学科2年次生対象専門教育科目受講者の氏名,学籍番号及び当該科目の成績・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 131名分

早稲田大学 飲食中にノートパソコン盗難の被害

2013年6月11日
 

早稲田大学では、
教員が飲食中にバッグの盗難にあうという事件が発生したようです。

この事件において、ノートパソコンが盗難にあい、そのノートパソコンには個人情報を含むデータが保存されていたようです。

(早稲田大学/2013.06.07)(一部抜粋)

個人情報の紛失に関するお詫び

この度、本学術院教員の個人用ノートパソコン(PC)1台が盗難にあい、紛失しました。
本学術院といたしましては、関係者の皆様には多大なご迷惑、ご心配をおかけしたことにつき、深くお詫び申し上げます。...(略)...

//盗難・紛失等の経緯//
2013年6月1日に、当該教員が飲食中に個人用PCを入れたバッグの盗難にあい、直ぐに周辺を探索するとともに、最寄りの交番に盗難届を提出しましたが、現時点で発見に至っていません。
当該のPCには当該教員研究室の学生ならびに卒業生約200名および所属学会関係者の約120名分の氏名、メールアドレス等が保存されていました。なお、PCには起動時にパスワード設定をしております。

//現在までの対応//
当該研究室の学生の皆様および所属学会関係者の皆様に事実をご報告し、お詫びを申し上げご了解をいただきました。

東北大学 職員の背広の盗難

2011年10月17日
 

東北大学では、
学内において職員の背広の盗難事件が発生したようです。

(MSN産経ニュース/2011.10.13)(一部抜粋)

東北大学から職員の背広盗難 容疑で無職の男を逮捕

千葉大学 課外活動の部室から34点盗難

2011年9月26日
 

千葉大学において、
ギターやシンセサイザーなどの盗難事件が発生したようです。

(MSN産経ニュース/2011.09.25)

千葉大でギターやシンセサイザーなど34点盗む 容疑の無職男逮捕

立命館大学 車上荒しにより131名分の定期試験未採点答案が盗難

2011年9月 2日
 

立命館大学では、
車上荒しの被害により、131名分の定期試験未採点答案が盗難されたようです。

(立命館大学/2011.08.31)(一部抜粋)

スポーツ健康科学部・専門科目 定期試験未採点答案の盗難について

 立命館大学スポーツ健康科学部が2011年度前期セメスターに開講した専門科目(2単位)の定期試験未採点答案が車上荒しにあい、盗難されるという事態が発生いたしました。発生後、探索を続けておりますが、現時点で答案の発見にはいたっておりません。

 定期試験は学生が日ごろの学習成果を発揮し、単位を認めるための極めて重要な機会であるにも関わらず、答案管理の不十分さとともに、正当な評価を受ける権利に重大な影響を与え、さらには個人情報流出にともなう危険性を生じさせたことにつきまして、責任を強く感じております。
 
 学生・父母の皆さまをはじめ関係者のみなさまに多大なご迷惑、ご心配をおかけしましたことを心から深くお詫び申し上げます。

 該当する学生は、2011年7月27日実施の専門科目の定期試験を受験したスポーツ健康科学部 115名、経済学部 10名、経営学部 5名および2011年8月11日実施の追試験を受験した経済学部 1名の計131名です。

 8月31日(水)付けで該当する学生131名ならびに、定期試験は受験しなかったが受講登録を行っていた8名に対し、文書の郵送を通じてお詫びと事情説明、成績評価方針の説明を行っています。...(略)...


神奈川大学 教員宅空き巣被害で情報漏えいのおそれも...

2011年1月14日
 

神奈川大学では、
教員の自宅が空き巣被害にあうという事件が発生したようです。

この事件において、ノートパソコンが盗難にあい、そのノートパソコンには個人情報を含むデータが保存されていたようです。

(神奈川大学/2011.01.12)(一部抜粋)

個人情報を含むノートパソコン盗難に係るお詫びとご報告

 このたび、本学工学部物質生命化学科(旧・工学部応用化学科)の教員の自宅が空き巣被害に遭い、卒業生の氏名、住所、電話番号等の個人情報が保存されたノートパソコンが盗まれました。下記に経過をご報告するとともに、卒業生をはじめ関係の皆様方に多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。...(略)...

//盗難の経緯//
2011年1月11日(火)17時から19時の間に教員の自宅が空き巣被害に遭い、ノートパソコンが盗まれました。事件後直ちに最寄り警察署に通報、盗難届を提出いたしましたが、本日に至るまで発見されておりません。

//紛失した個人情報//
盗難に遭ったノートパソコンには、下記データが保存されていることが、当該教員により確認されております。
なお、パソコンには、パスワードがないとデータが開けないようユーザー設定がされております。
紛失した個人情報は、以下のとおりです。

○研究室住所録(卒業生・現4年生) 286名
  氏名・住所・電話番号・勤務先・勤務先電話番号・e-mailアドレス
○応用化学科・物質生命化学科同窓会名簿 700名 《卒業生・教職員(現・元)》
  氏名・住所・電話番号・会費納入有無・e-mailアドレス
○応用化学科卒業生名簿 5,090名 《1963(昭和38)年~2003(平成15)年卒業生》
  氏名・住所・電話番号・勤務先・勤務先電話番号
○2006(平成18)年度・2007(平成19)年度工学部助手会データ 40名
  氏名・e-mailアドレス・居室番号
○応用化学科教職員名簿 30名 《2001(平成13)年度~2008(平成20)年度》
  氏名・e-mailアドレス・居室番号
○「応用化学(物質生命化学)実験」及び「応用化学(物質生命化学)演習Ⅰ」履修者 ※2年次生全員(必修科目)
  学籍番号・氏名・成績
   2001(平成13)年度 187名  2002(平成14)年度 238名
   2003(平成15)年度 209名  2004(平成16)年度 186名
  2005(平成17)年度 197名  2006(平成18)年度 216名
   2007(平成19)年度 189名  2008(平成20)年度 170名

東北大学 海外出張先でパソコン盗難

2010年12月14日
 

東北大学は、
同大学の職員が海外出張中にパソコンの盗難事件が発生したようです。

(東北大学/2010.12.10)(一部抜粋

ノートパソコンの盗難に係わるお詫びとご報告

このたび、本センター職員が盗難に遭い、職員名簿等の個人情報が保存されたノートパソコンを紛失しました。関係各位に多大なご心配とご迷惑をおかけすることとなり深くお詫びいたします。

//盗難の経緯//
2010 年 12 月 3日(金)20時 45分頃(現地時間)、海外出張中のベルギーでの学会終了後、ルーベン市のホテルへ電車で移動中、車内の網棚にあげてあったノートパソコンが入ったリュックサックを窃取されました。(犯人グループにより、コインが落とされ同行の二人が拾うのを手伝っていたのに手を貸そうと下に体を向けた2~3秒の間です。)事件後、直ちにルーベン駅警察に盗難届を提出しましたが、本日に至るまで現地から発見されたという連絡を受けておりません。

//紛失した個人情報//
盗難に遭ったノートパソコンには、(1)本人の実験データや調査資料、(2)マイクロシステム融合研究開発拠点関係者の名簿(約 81 名)、(3)2003 年から現在までのメール及びメールアドレスが保存されておりました。なお、盗難に遭ったパソコンには、パスワードが設定されておりませんでした

東北大学 パソコンの盗難

2010年12月14日
 

東北大学では、
学内においてパソコンの盗難事件が発生したようです。

(東北大学/2010.12.10)(一部抜粋)

ノートパソコンの盗難に係わるお詫びとご報告

このたび、本研究科職員のノートパソコンが盗難の被害に遭いました。このノートパソコンのメールソフトに、学生名簿が添付されたメールが保存されており、個人情報の漏洩につながるおそれがあることから、このような事態を招き、関係各位に多大なご心配とご迷惑をおかけすることとなり深くお詫びいたします。

//盗難の経緯//
2010 年 12月 8 日(水)17 時 45 分ころ、本研究科職員がディスカッションのためノートパソコンと電子辞書が入ったカバンを、総合研究棟 4 階北側交流スペースの角に置き一旦実験室に移動、18 時 30 分ころ戻った際にカバンを開けられ、中からノートパソコンと電子辞書、及び関連する周辺機器がなくなっていることに気づきました。
盗難の発覚後、直ちに調査を開始し、研究室等各所への届出や問合せを行いましたが、本日に至るまで発見されておりません。

//盗難にあった個人情報//
紛失したノートパソコンにはメールソフトが入っており、これに学生名簿(1学年130名の氏名)が添付されたメールが保存されておりましたが、パソコンの起動時及びメールソフトを開く際の 2 段階にパスワードが設定されております。

立教大学 パソコンが盗難

2010年9月25日
 

立教大学では、
学生氏名、成績評価などの個人情報が保存された同大学の教員のパソコンが盗難されたようです。

(立教大学/2010.09.24)(一部抜粋)

個人情報の取扱不手際についてのお詫び

この度、経営学部におきまして、経営学部学生に関する個人情報の取扱いについて不手際がありました。つきましては、状況をご説明し、お詫び申し上げます。

2010年9月1日(水)に、山手線内で、本学教員がパソコンを盗まれるという事態が発生しました。当該教員は、速やかに警察へ盗難届を提出するとともにJRにも協力を依頼し、パソコンの所在を捜索しましたが、現在まで発見できておりません。

パソコン自体が行方不明のため、正確な調査は難しいのですが、そのパソコン内に入れてあった情報について可能な限り調査したところ、2009年度「EAP1」および2010年度の「EAP2」の履修者の学生番号、氏名、TOEFLの点数等の情報が入っていた可能性が出てきました。一方、パソコンを利用するには、パスワード設定がしてあり、そのパスワードなしに、内部の情報を利用することはできないようにしてあったことも判明いたしました。2010年9月23日現在、上記のデータが他に流用されている痕跡はありません。...(略)...

多摩美術大学 パソコンの盗難により7000件の情報漏洩

2010年6月16日
 

多摩美術大学では、
パソコンの盗難事件が発生したようです。

(多摩美術大学/2010.04.26)(一部抜粋)

パソコン盗難による個人情報漏洩について(お詫び)

2010年4月9日(金)、新年度ガイダンス実施により当該研究室の教職員の出入りが頻繁であった為、施錠し忘れていました。当該パソコンは、研究室内のテーブルの上にスリープ状態で置かれていました。教職員が出払っている間に、当該パソコンの盗難事件が発生しました。...(略)...

//ノートパソコンに保管されていた個人情報について//
当該パソコンには、次の個人情報が記録されていました。
・当該教員の指導する科目に係る学籍番号、氏名、成績の素点
 ※素点のため、最終的な成績ではありません。
・教職員間のメール
・学内の各種の通知(教職員の住所変更のお知らせ含む)

全国の大学や大学病院を狙って窃盗行為 男を追起訴

2010年5月 9日
 

全国の大学や大学病院を狙って窃盗行為を行っていた男を徳島県警察は追起訴したようです。

(47NEWS/2010.05.07)

白衣着て大学で窃盗容疑 全国で被害、男を追送検

小規模の大学・短大でなければ、教職員も全員の学生の顔がわかるわけではないですし、なんらかの対策を講じる必要がありますね。

ヴァンダービルト大学 パソコンの盗難により7000件の情報漏洩

2010年4月13日
 

アメリカのヴァンダービルト大学で、パソコンの盗難によりおよそ7000件の情報が漏洩した疑いがあるようです。

(Vanderbilt University Student Media/2010.03.18)(一部抜粋)

Students' personal information stored on professor's stolen computer

A Vanderbilt professor's computer containing the names and social security numbers of 7,174 current and former students was stolen from a locked campus office sometime during the weekend of Feb. 6, according to Vanderbilt public affairs officials Beth Fortune and Liz Latt.

Letters were sent on March 10 and 11 to the individuals whose personal information was on the personal computer, alerting them to the situation and that they were being offered, free of charge, 12 months of identity protection, credit monitoring, credit alerts and a $1 million theft insurance policy by Debix Identity Protection Network, per a contract made by the university.

Associate Director for Vanderbilt News Service Melanie Moran said in an e-mail that it took a little more than one month to alert the students affected because university officials wanted to be as accurate as possible in trying to determine the information contained on the computer....(略)....

山口大学 パソコン盗難で附属病院の患者の情報が流出の恐れ

2010年1月27日
 

山口大学で、
大学院生のパソコンの盗難事件が発生したようです。

大学院生は、自宅において個人情報を保存したパソコンの盗難に遭ったようです。
盗難されたパソコンには同大学医学部附属病院の患者の個人情報(氏名、年齢、性別、計測部位等)が保存されていたようです。

(山口大学/2010.01.22)(一部抜粋)

パソコンの盗難に伴う個人情報の漏えいの可能性について(お詫び)

このたび、本学医学部附属病院の患者さんの個人情報を保存していたパソコンが本学大学院生の自宅において盗難に遭い、当該個人情報が漏えいする可能性があることが判明しました。
 御迷惑をおかけした患者さんには心からお詫び申し上げます。
 当該大学院生及び指導教員その他全職員に対して個人情報の保護について一層の周知徹底を図り、再発防止に向けて万全を期す所存です。

//盗難にあった個人情報//
 ・患者情報 6名分(氏名、計測方法)
 ・患者情報 1名分(氏名、年齢、性別、計測部位)

//経緯と対応//
 本学医学系研究科所属の大学院生が昨年末に個人情報を保存したパソコンを自宅へ持ち帰り、盗難に遭ったことが判明しました。当該大学院生は即日所轄署に盗難届を提出しましたが、現時点でパソコンは発見されておりません。
 患者さん御本人に対しては、盗難にあった個人情報の内容や経緯について説明し、謝罪を行いました。
 なお、今回の個人情報の盗難に係る被害等は確認されておりません。

横浜市立大学 USBメモリが入ったカバンが盗難

2009年11月24日
 

横浜市立大学では、
学生氏名、成績評価などの個人情報が保存されたUSBメモリが入っていた同大学の職員のカバンが盗難されたようです。

(横浜市立大学/2009.11.20)(一部抜粋)

【お詫び】個人情報が保存されているUSBメモリーの盗難について

平成21年11月20日(金)、本学職員が通勤途中にバッグのひったくりに遭い、直ちに警察に被害届を提出いたしましたが、現時点では盗難されたものは発見されておりません。
盗難にあったバッグには、以下の個人情報が保存されているUSBメモリー(パスワードなし)が入っていたことが判明しております。
学生の皆様をはじめ、関係者の皆様に多大なご心配、ご迷惑をおかけし、ここに深くお詫び申し上げます。

//盗難にあったUSBメモリーに保存されていた個人情報//
 ・国際総合科学部における氏名、成績などの学生データ(平成20年度分)       
 ・医学部における入試データ過去10年間分(平成11年度~20年度)

日本福祉大学 生協にて個人情報入りパソコンが盗難

2009年11月10日
 

日本福祉大学では、
生協の店舗内にてパソコンが盗難されたようです。このパソコンには生協にて推薦教材(パソコンなど)を購入した学生の個人情報が含まれていたようです。

(日本福祉大学/2009.11.07)(一部抜粋)

生協パソコン盗難に伴う個人情報流出について

11月5日(木)、日本福祉大学生活協同組合(以下「生協」)で、個人情報が保存された業務用ノートパソコンが盗難にあうという事件が発生しました。事件の概要について下記のとおりご報告するとともに、関係の皆様に注意喚起いたします。...(略)...

//事件の概要//
 2009年11月5日(木)、日本福祉大学美浜キャンパス生協店舗内にて、業務用パソコンが盗難にあいました。
 11月6日(金)に盗難届を警察に提出いたしましたが、現時点でパソコンの発見には至っておりません。

//当該パソコンに保存されていた個人情報//
■流出したデータ
 ・2007年度新入生 生協推薦教材購入者 611名
 ・2008年度新入生 生協推薦教材購入者 525名
 ・2009年度新入生 生協推薦教材購入者 395名
 ・2009年度新入生 生協推薦パソコン購入者 345名

■個人情報の内容
  本人氏名、住所、電話番号、実家住所、実家電話番号

京都大学 研究室でポータブル・ハードディスク等が盗難

2009年9月 9日
 

京都大学は、
研究室が盗難の被害にあい、149名分の成績データや所有者の研究データ等が保存されたポータブル・ハードディスク等が盗難されたようです。

(京都大学/2009.09.07)(一部抜粋)

法学研究科におけるポータブル・ハードディスク等の盗難について

 法学研究科において、8月31日(月曜日)未明から9月2日(水曜日)未明にかけて、研究室侵入事件が発生しました。その概要は以下のとおりです。

1.研究室内机の引出し鍵破損及び現金盗難の被害を受けた研究室がありました。
2.ポータブル・ハードディスク等の盗難被害を受けた研究室がありました。所轄の警察には9月4日(金曜日)被害届を提出し、同日19時30分に警察の捜査が終了しました。
3.このポータブル・ハードディスクには、平成19年度・20年度の全学共通科目の受講者延べ149名分の成績データ、所有者の研究データ等が保存されている可能性が高いことが判明しました。
4.該当の学生には、個人情報の内容とそれらの漏洩の可能性について、事情を説明し理解を求める所存です。
5.研究科内構成員に対し、今回の事件の発生報告、部屋の施錠の励行、情報の管理等注意喚起を行いました。
6.個人情報の管理及び漏洩防止について、防犯・警備体制を強化し、個人情報の管理の徹底に、より一層務める所存です。

福井工業大学 ノートパソコンおよびUSBメモリが入ったカバンが盗難

2009年6月10日
 

福井工業大学は、
同大学の教員のカバンが盗難され、学生氏名、成績評価などの約500名分の個人情報が盗難されたカバンに入っていたことを発表しています。

(福井工業大学/2009.06.08)(一部抜粋)

ご報告とお詫び(個人情報が保存されているノートパソコンおよびUSBメモリの盗難について)

この度、本学の教員より、個人所有のノートパソコン、USBメモリの入った鞄が盗難に遭い、警察署に対し盗難届を提出したとの連絡がありました。6月4日の朝、通勤途中に盗難に遭い、本人からは、6月4日の夕方にその報告を受けました。
 直ちに本学園の個人情報保護委員会において、事実関係の把握と今後の対策等について検討して参りました。同委員会による聞き取りの結果、この鞄の中に入っていた個人所有のパソコンおよびUSBメモリには、学生および卒業生等の個人情報が保存されていたことが判明しており、これらの情報が第三者により使用される可能性が懸念されます。
 しかしながら、現在までのところ、このノートパソコン、USBメモリを発見したとの情報はなく、不正に使用された、あるいは、被害を受けた等の連絡も受けておりません。...(略)...

川崎医療福祉大学 入試広報用の資料が入ったカバンが盗難

2009年6月 8日
 


川崎医療福祉大学は、
同大学の入試課職員のカバンが盗難され、入試結果や卒業生の就職先に関する約1200名分の個人情報が盗難されたカバンに入っていたことを発表しています。

(川崎医療福祉大学/2009.06.03)(一部抜粋)

車上荒らしによる盗難事件について

さる6月1日(月)深夜から2日(火)未明にかけて、本学入試課職員が宿泊ホテルに駐車していた自家用車から入試広報用の資料が入ったカバン1個を盗まれる事件が発生しました。

倉敷警察署に被害届けを提出し、報道各社にも2日午後、事件内容について発表したところです。資料中には、平成21年度入試結果や卒業生の就職先に関する約 1200名分の個人情報が含まれていました。現在のところ、流出による二次被害はありませんが、今後の状況についてはあらためてお知らせいたします。...(略)...

高知大学 研究室が荒らされノートパソコンなど盗難

2009年1月28日
 

高知大学のにおいて、
パソコンの盗難事件が発生したようです。

(高知新聞/2008.12.13)

高知大PC盗難 学生464人の成績入り